年末に急性副鼻腔炎と診断された娘。
症状も落ち着き先週の金曜日に病院を受診したところ、一旦様子をみることとなり薬も出ませんでした。
ですが、今朝起きてくると鼻から『スピー スピー』と聞こえ、息がしづらいようで口で息継ぎをしていました。
鼻の奥をのぞくと鼻くそがびっしり穴をふさいでいました・・・
思いっきり鼻をかんでみても出てこず、子供用の綿棒でも奥過ぎて届かず、くしゃみをすれば出てくるのでは?と考え、ティッシュでこよりを作ってこちょこちょしてみましたが、くしゃみが出ず・・・
そして、浅はかな私は、、、
あ!くしゃみといえばコショウ!!
と思いついてしまいました・・・。
私「これ(コショウ)嗅いでみて!くしゃみ出るよ!」
娘「・・・・(クンクン)」
私「あれ?出ない?」
娘「・・・フンッ!!」
娘なりにくしゃみを出そうと思ったのか、娘がフンッと思いっきり鼻から息を出したので、
コショウがボワンと舞ってしまい、娘の顔にかかってしまいました(゚д゚)!
次の瞬間、
娘「うわぁぁぁ、痛い!いたぁぁぁい!」
と、目をギュッとつぶって泣き出しました(゚Д゚;)
私はコショウが目に入ってしまったと分かり、娘にあやまりながら涙が出たら痛いの出てくからと娘に言いながらオロオロ・・・
泣き声を聞きつけて旦那が現れ、事情を説明すると、
旦那「すごいことやるな・・・笑。涙で流されるでしょ」
と、いつも間抜けな私のやることなので呆れて笑っていましたが、私は娘を抱えながら携帯で『コショウ 目に入った』と検索し、失明などの心配がないという記載をみて少し落ち着きました。
でも、目をつぶって泣いている娘が心配で本当に自分の浅はかさを後悔しました・・・。
3分くらい経つと娘は泣き止みましたが、目は閉じたままでした。
娘「○○ちゃん(娘)、目が痛いから閉じとくわ」
私「大丈夫?本当にごめんね・・・」
娘「いいよ。アンパンマン見たいな!」
と言われ、見れるのかなと思いながら録画したアンパンマンをつけました。
娘「目が痛いから閉じてるけど、歌が出るからいいんやで!」
と言い、それを聞いた旦那はぷっと笑っていましたが、私は心の中でひたすらあやまりました・・・。
そして、気がつくと目を開けてアンパンマンを見ていました( ;∀;)
その後は、目の赤みなどもなく、大泣きしたせいで鼻くそも取れ、いつも通り元気に過ごせました^^;
3歳のこどもにコショウをかがせるという私の愚かな行動から、
【大人とは違う発想や行動をするこどもに危ないものは近づけてはいけない】
と改めて認識し、猛省した一日でした。
こしょうをかがせる方は中々いないと思いますが、皆様もお気をつけくださいね^^;