去年はリバイスがおばけになったキャラ弁を作りましたが、今年はギーツにおばけになってもらいました!
ギーツはフードペンを使ってオブラートに書いたオブアートですが、実はミイラのソーセージの目もオブアートなんです。
オブラートにフードペンで目を書いて、ストローで丸く切り抜いたチーズに貼り付けています。
こうすれば、海苔を切り抜いたり、海苔パンチがなくても自由に目を作ることができますよ♪
細く切ったスライスチーズを巻き付けるのは少しコツがいりました。
チーズの厚みがあると巻き付けにくかったので、軽く指でつぶして少し厚みをなくし、ソーセージにくっつける側に薄くマヨネーズを塗りました。
こうした方が巻き付けやすく、取れにくかったです◎
ソーセージやミニハンバーグにさしているピックはキャン★ドゥで購入。
とってもかわいくて雰囲気が上がるピックです☆
お弁当日を楽しみにしていたいもーとちゃんは起きてきてからすぐにお弁当チェック!
「・・・ギーツがおばけになってる(笑)。やばっ」
と喜んで、何度もフタを開けてみていました( *´艸`)
このお弁当箱はいもーとちゃんがお腹にいる頃に、にぃにを連れて行った鉄道博物館で売っていたお弁当です。
最近は出番がなかったのですが、いもーとちゃんが引っ張り出してきて、「これに入れて!」とお願いされました。
あれからもう5年もたったのか・・・と、ちょっとしみじみ。
楽しいハロウィンになりますように☆
去年の今頃にセイバーが終わっちゃう!って騒いでように、今年はリバイスが終わっちゃう!と騒いでいるわが家。。。 いよいよ今週末が最終回ですね、、、一輝にぃ!!と今から胸アツです( *´艸`) 今日は、リバイスが終わっても楽しみが続くように、次[…]