学童お弁当2”ちょりーす!なジュランのキャラ弁”

雨が降らなくなった途端に強烈な暑さですね・・・。

さすがの子供達も『あついーーーー』と言っています(^-^;

暑さに負けずアゲアゲで頑張ってもらおうと今日のお弁当はゼンカイジャーのジュランにしました!

ちょりーすポーズ!

最近、にぃにが頑張っている計算問題も出題!

フードペンを使ったオブアートおにぎりの作り方はこちらの記事をクリック↓

関連記事

もうすぐ夏休みが始まるため、今日から小学校の給食がなくなり、学童でお弁当を食べることになります。 小1のにぃにには、『毎日キャラ弁はしんどいからたまに作ってあげるね』と言いましたが、お弁当を楽しみにしているにぃにの姿を見て、やっぱり作って[…]

今日は小学校へ行く前にお弁当を見て行かなかったので、帰ってきてからずぐに答えを聞いてみました。

私「お弁当どうだった?」

にぃに「ジュラン!おいしかった!!」

私「答えは?」

にぃに「・・・え・・・うめぼし?」

私「具じゃなくて、計算問題の答えだよ?」

にぃに「?????」

まさかの計算問題に気付いていませんでした(^-^;

携帯で撮った画像を見せると

にぃに「前から食べたから気づかなかったーーーー!・・・・12!」

と言って、ちょっと照れていました( *´艸`)

☆お品書き☆
■手羽元の柔らか煮(骨を取って身のみ)
参照レシピ:みんなのきょうの料理 鶏手羽先のやわらか煮

■ナスの照り焼きチーズのせ
参照レシピ:COOKPAD お弁当に✿絶品!なすの照り焼

■ピーマンとちくわのきんぴら
参照レシピ:つくおき ピーマンとちくわのきんぴら

■家庭菜園のミニトマトとホワイトコーン