タッパーのフチ裏にたまる水が嫌すぎる!!100円ショップのコレに替えたらスカッと解決◎

わが家では食器洗い乾燥機を使用していますが、毎回乾かずに残っているのがタッパーのフチ裏にたまる水・・・

仕方がないので食洗器から取り出した後にブンブン振って水分を飛ばしてから、水切りかごで乾燥させています(*_*;

もう乾いたかな~と思ってもしぶとく残っていて、なかなか片付かない・・。

控えめに言って・・・めちゃくちゃ嫌!!

フタの溝にも水が溜まりがちで・・・めちゃくちゃ嫌!!

追加で乾燥だけやろうと思っても、わが家のビルトインの食洗器は乾燥だけをすることができず、洗浄からスタートしてしまいます・・・涙

どうしたものか、、、と悩んでいたら、100円ショップにある商品でスカッと解決できました!(^^)!

その商品がこちら↓

その名も『とにかく洗いやすい保存容器』

フチがフラットなので溝がなく、水がたまらないんです!!

洗いやすいだけじゃなく、乾きやすい保存容器です!!

フタをしたままレンジもOK◎

耐冷温度は-20℃なので冷凍保存もOK◎

食洗器は使用不可となっていますが、耐熱温度が140℃まであるので、わが家では食洗器に入れて洗っています。

今のところ、変形や変色などは起きていませんが、食洗器の使用は自己責任でお願いします。

この独自の形状で特許取得済みという優れた保存容器が110円だなんて、ありがたや♡

色はフタが白の物と黒の物があります。

サイズは、140ml~950mlまで展開があり、丸や四角、縦長などの形違いもあって種類が豊富です。

密閉はできないので、汁物を入れて傾けるとポタリ・・・ポタリ・・・とゆっくりですが漏れてしまうので、汁物には深さのある物をおすすめします。

わが家では5サイズを購入し、日常的に使うタッパーは『とにかく洗いやすい保存容器』に買換えました。

ダイソー、セリア、キャン★ドゥで販売されているのを見たので、ご興味のある方は探してみてくださいね♪