いよいよ新居への引っ越し!一日目が終わりくつろいでいると出血が・・・【40歳で3人目を妊娠8】

引っ越しは1月29日と30日に行い、新しい冷蔵庫が届く30日から新居で寝ることにしました。

29日は朝から義両親に子供達をみてもらい、旦那は現在の家から新居へ荷物を運び、私は新居で荷ほどきをすることにしました。

3人目の妊娠は心拍の確認ができてから義両親に伝えることにしていたので、まだ義両親は知りません。

幸い私のつわりも2~3時間おきの猛烈な空腹だけだったので、お腹が空いたらおにぎりを食べて乗り越えていました。

前もって旦那が運んでくれていた荷物もあったので、私はどんどん段ボールを開けては片付けるを繰り返し、17時ごろに1日目は終了しました。

お風呂や夕飯も済ませ、後は寝るだけとなりリビングでくつろいでいたらチクチクと下腹が痛むのに気が付きました。

すごく痛い訳ではなく、何かをしていたら気づかないほどの痛みだったので特に気にせず過ごしていました。

ですが、寝る前にトイレに行くとうっすらと茶色い出血がありました・・・。

血を見た瞬間、”流産”の2文字が頭に浮かび怖くて涙が溢れてきました。

リビングには子供達がいるため、トイレの前にうずくまり両目を押さえながら涙を必死に止めていると旦那が私に気づきました。

旦那「気分悪い?」

私「・・・出血してる」

そう言うと涙が止まらなくなってしまい、旦那は無言で抱きしめてくれました。

旦那「先に寝室に行っといて。子供達と後から行くから」

私「うん」

寝室の電気はつけず、布団の中で必死に泣き止もうとしましたが、過去の流産のことも思い出してしまい、声を殺して泣き続けました。

旦那と一緒に子供達が寝室にやってきて「なんでママだけ先に寝てるの?」「なんで電気つけないの?」と子供達は不思議そうでしたが、旦那が「ママが体調悪いから今日は静かに寝ようね」と言って子供達を寝かせてくれました。

関連記事

私は泣きながらほとんど眠れずに朝を迎えました。 今日は新しい冷蔵庫が朝8時前後に新居へ届く予定となっていたため、5時に起きると旦那もすぐに起きてきました。 旦那「大丈夫?」 私「うっすらだけどまだ出血してる・・・」 旦那「今日は新居で休んで[…]

TAMカウンターチェア
楽天
Amazon
YAHOO!