服用していた薬について調べ終わったあと、40歳での妊娠のリスクを調べてみました。
ある程度は覚悟をしていましたが、約4割が流産してしまうという数値を見た時にはかなりショックを受けました。
私は過去に1度流産を経験しており(流産についての記事はこちら)、とても辛い経験として残っています。もし、流産になったら・・・と考えただけで胸が苦しくなりました。
ですが、心配なのは流産だけではありません。染色体異常や死産、早産、妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病などのリスクが高くなると次から次へと出てきて・・・
もし、障害をもっていたら・・・死産になったら・・・入院することになったら・・・など、不安が次々に押し寄せてきました。
また、わが家は子供は2人までと考えていたため、子供部屋2つで家を建てたばかりで、来週末に引っ越しを予定していました。子供部屋は何とかできたとしても、子供達3人に不自由のない生活や十分な教育を与えてあげられるだろうかと経済的な不安もありました。
あれこれと考えているうちにあっという間に子供達を迎えに行く時間となり、重い気持ちを抱えたまま家を出ました。
前回記事、【友達も母も無痛分娩だった!しかも費用が1万5千円!?激痛だった無痛分娩出産レポ1 】の続きです。
それは、妊娠の経過も順調でいよいよ予定日まであと4日に迫った39週の定期健診で発覚しました。
10時前に産院に着くといつもの通り[…]
子供達が帰ってきてからは慌ただしく過ぎていき、あっという間に寝かしつけの時間になりました。 子供達がようやく寝付いた10時頃、一緒に寝落ちした旦那を起こしました。 旦那「なに?話し?」 私「・・・」 旦那「なに?」 私「・・・妊娠[…]